船橋の教育の今後10年間の長期展望となる教育振興基本計画「船橋の教育2020」が示されました。
内容は「生涯学習、文化、読書、家庭教育、国語教育、英語教育、理数教育、主権者教育、コミュニーケーション能力、情操教育、体育、健康教育、特別支援教育、不登校、帰国・外国人児童、安全対策、防犯、学校の老朽化対策、小中連携・一貫教育」と多岐にわたっています。
今回のものは国の基本計画の変更もあり、前回からの主な変更点は次の2つとなっています。
- 生涯学習の推進に重点をおく
- 学校教育における主体的な学びに重点を置く
今回この計画に対してパブリックコメント、つまり市民の意見募集が12月15日~1月14日まで行なわれます。その意見を踏まえて、2月の教育委員会会議で決定されます。
市民の皆様が日頃、もっと学校がこうなって欲しい、公民館や図書館など生涯学習がこうあって欲しいといった意見を寄せるチャンスです。多くの市民の皆さんがこの機会に意見を、声をあげてもらえたらと思います。こちらが意見募集の様式です。
他の「市議会」記事一覧
-
週刊つまがり
広報委員会で東京学館船橋高校を訪問【週刊つまがり動画配信 #128】
市議会出前講座のため、東京学館船橋高校に広報委員会のメンバーで訪問しました。 ネット投票などの質問がありました。今回はこの事についてお伝えします。 先日、東京学館船橋高校に市議会広報委員会のメンバーで訪問しました。 市議 […] -
週刊つまがり
政治と金~政務活動費~【週刊つまがり動画配信 #125】
昨今の報道を受けて「政治家は皆一緒だ、ズルをしている」そんな声をあちこちでいただきます。国会議員と異なり、地方議員は報酬、政務活動費、そして私の政治団体への寄附があります。今回はよく問題となる政務活動費をテーマにお話しし […] -
週刊つまがり
つまがりレポート109号ができました。【週刊つまがり動画配信 #113】
今回は先の市議会定例会で取り上げた一般質問の中でも、公用車のEV化の推進や 決算についてまとめてあります。今週から駅頭で新しいレポートを配り始めました。またお気軽にお声がけください。 他の「環境」記事一覧 -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!109号 脱炭素は防災対策にも
10月に閉会した第3回定例会での取組みを中心にご報告します。 進まない公用車のEV(電気自動車)化 先日、船橋警察署近くで、地震による停電を想定し、信号機を燃料電池車で復旧する訓練が行われました。令和元年の房総半島台風で […]