今回は先の市議会定例会で取り上げた一般質問の中でも、公用車のEV化の推進や
決算についてまとめてあります。今週から駅頭で新しいレポートを配り始めました。またお気軽にお声がけください。
他の「環境」記事一覧
-
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #113 】つまがりレポート109号ができました。
今回は先の市議会定例会で取り上げた一般質問の中でも、公用車のEV化の推進や 決算についてまとめてあります。今週から駅頭で新しいレポートを配り始めました。またお気軽にお声がけください。 他の「環境」記事一覧 -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!109号 脱炭素は防災対策にも
10月に閉会した第3回定例会での取組みを中心にご報告します。 進まない公用車のEV(電気自動車)化 先日、船橋警察署近くで、地震による停電を想定し、信号機を燃料電池車で復旧する訓練が行われました。令和元年の房総半島台風で […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #108 】災害時のEV車の活用
先の9月8日の台風の際にも県内では5,800軒もの停電が起きました。 避難所などの非常用電源としてEV車が活用された実例もあります。 市内公用車でEV車はわずか16台に過ぎません。 この事についてお話ししました。 他の「 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #099 】皆さんはどんな熱中症対策を?
連日、30℃を越える日が続き、危険な暑さを感じますよね。熱中症予報である熱中症警戒アラートを是非ご活用ください。 今回は熱中症対策についてです。 他の「環境」記事一覧