皆様、こんにちは。

図は令和2年~令和4年に船橋市が行った市民意識調査の「市の施策で力を入れるべきもの」の上位5位の変遷です。
調査項目は変わっていますが、「道路・交通」の分野は10年以上連続1位です。「子ども・子育て支援」が上位に戻ってきました。「防災・減災」の分野は久々の上位です。「地域医療」「高齢者福祉」の分野も例年通り上位に入っています。
令和5年の市民意識調査は船橋市が取りまとめ中ですが、昨年度に引き続き、つまがり独自の市政アンケートを行います。
行政の統計では捉えきれない、皆様の生活や現場のリアルな声を集めること、そして今後の政策提言、議会質問に反映させていただくためです。自由記載欄もありますので、ちょっとした事でも結構ですので気になることをお書き下さい。

アンケートはこちらから
他の「活動報告・お知らせ」記事一覧
-
活動報告・お知らせ
視覚障がい者向け政策チラシのご案内
つまがり俊明事務所では、視覚障がい者の方向けに政策チラシの点字版をご用意しております。 また、お急ぎの場合は、下記のリンクから「つまがり俊明」のプロフィール・政策をスクリーンリーダーでご確認いただけます。こちらもぜひご検 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!129号 親愛なる船橋の皆様へ
船橋一直線のつまがり俊明 皆さん、こんにちは。つまがり俊明です。船橋生まれ、船橋育ち、47才です。20歳の時に政治を志し、いつかはふるさと船橋の市長になりたいと思い研鑽を積んできました。民間ベンチャー企業を皮切りに、総務 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!128号 人材を育てるまちへ
市独自に福祉職への支援を 「ケアマネージャー」(以下、略称ケアマネ)あるいは「介護支援専門員」という言葉を聞いたことがありますか。介護が必要になった際に、本人やご家族の相談を受け、ケアプランという介護の計画を立て、関係機 […] -
活動報告・お知らせ
6月15日(日) つまがり俊明 出陣式のご案内
謹啓 時下益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。 さて、令和7年6月22日(日)投開票日の船橋市長選挙について、下記の日時にて、出陣式を執り行います。 これまでお支えいただいた多くの皆様から叱咤激励を賜りたくご多忙の折、誠 […]