-
活動報告・お知らせ
船橋一直線!103号 2022年度つまがり市政アンケートの概要
今回は以下の記事にて詳細をお知らせしております。 -
活動報告・お知らせ
2022年度つまがり市政アンケートの結果報告
2022年度のつまがり市政アンケートへのご協力ありがとうございました。 その結果を報告します。 1. […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!102号 発達障がいの可能性のあるお子さんの数8.8%
2022年12月に発表された文科省の調査によれば、通常級に通う小中学生の8.8%(11人に1人)が発 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #073 】発達障がい、発達支援、発達保障
発達障がい、特別支援学級、通級指導教室のことについてお話ししました。 Youtubeの字幕ボタンを押 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #069 】つまがりのセルフ通信簿
セルフ通信簿と名付けまして、新しいレポートをまとめました。この事についてお話ししました。 Youtu […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!101号 公約検証2019〜2022 これまでのセルフ通信簿(202…
皆さん、こんにちは!2019年の市議選挙で掲げた基本政策(公約・皆さんとの約束)への取組みと行動実績 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!100号 市政アンケート実施中!皆様の声を聞かせてください!(202…
皆様、こんにちは。 図は令和元年~令和3年に船橋市が行った市民意識調査の「市の施策で力を入れるべきも […] -
活動報告・お知らせ
船橋市議会 令和4年第3回定例会で一般質問を行いました
今月行った本会議での質問の様子を、Youtubeにアップしました。 質問内容 ・歩きスマホについては […] -
活動報告・お知らせ
「つまがりに期待するもの」ミーティング 実施報告
昨日9月25日に「つまがりに期待するもの」ミーティングを行いました。 この概要について報告します。 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!97号 子供達を守り育てる地域へ(2022年夏発行)
通学路の安全、学校給食費無償化など子供達にまつわる問題について、青少年相談員やこども食堂 […]