-
活動報告・お知らせ
船橋一直線!103号 2022年度つまがり市政アンケートの概要
今回は以下の記事にて詳細をお知らせしております。 -
活動報告・お知らせ
2022年度つまがり市政アンケートの結果報告
2022年度のつまがり市政アンケートへのご協力ありがとうございました。 その結果を報告します。 1. […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!102号 発達障がいの可能性のあるお子さんの数8.8%
2022年12月に発表された文科省の調査によれば、通常級に通う小中学生の8.8%(11人に1人)が発 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #073 】発達障がい、発達支援、発達保障
発達障がい、特別支援学級、通級指導教室のことについてお話ししました。 Youtubeの字幕ボタンを押 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #072 】子ども達の宿題は適正ですか?
親の関与を前提としていることなど宿題を通して感じる教育の問題についてお話ししました。 Youtube […] -
活動報告・お知らせ
令和4年第4回定例会で一般質問を行いました。
今月行った本会議での質問の様子を、Youtubeにアップしました。 質問内容 ※防災については次回に […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #069 】つまがりのセルフ通信簿
セルフ通信簿と名付けまして、新しいレポートをまとめました。この事についてお話ししました。 Youtu […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!101号 公約検証2019〜2022 これまでのセルフ通信簿(202…
皆さん、こんにちは!2019年の市議選挙で掲げた基本政策(公約・皆さんとの約束)への取組みと行動実績 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #068 】時代に合わせて校則の見直しを
船橋市内の公立中学校の校則の見直しについてお話しします。 Youtubeの字幕ボタンを押すと、字幕が […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #067 】ヤングケアラーと家族機能の社会化
船橋市でのヤングケアラーにまつわる事についてお話しします。 Youtubeの字幕ボタンを押すと、字幕 […]