つまがりレポート103号、私つまがりの独自アンケートについてお話しました。
他の「議会レポート」記事一覧
-
活動報告・お知らせ
船橋一直線!129号 親愛なる船橋の皆様へ
船橋一直線のつまがり俊明 皆さん、こんにちは。つまがり俊明です。船橋生まれ、船橋育ち、47才です。20歳の時に政治を志し、いつかはふるさと船橋の市長になりたいと思い研鑽を積んできました。民間ベンチャー企業を皮切りに、総務 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!128号 人材を育てるまちへ
市独自に福祉職への支援を 「ケアマネージャー」(以下、略称ケアマネ)あるいは「介護支援専門員」という言葉を聞いたことがありますか。介護が必要になった際に、本人やご家族の相談を受け、ケアプランという介護の計画を立て、関係機 […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!127号 船橋の可能性を新しい発想で育てる
外国人観光客をもっと船橋へ 今、多くの外国人観光客(インバウンド)が成田空港から東京へ向かっています。これから成田空港はさらに大きくなる予定で、観光客もさらに増えていくでしょう。 成田から東京へ行くルートで、東関東自動車 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #194 】船橋市65万人達成について~消費中心のまちから育てるまちへ
船橋市が人口65万人になりましたという発表がありました。人口が増えることはめでたいことです。 一方でデータは細やかに冷静に分析する必要があります。直近約10年間で子ども達の数は9,000人減少し、働き盛りの30、40代の […]