-
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #083】出張所でリモート手続きへ
リモート手続きについてお話ししました。 -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!104号 「障がいのある子にも優しいまち」へ つまがり俊明の主な実績…
-
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #024】教育にイノベーションを
2月24日から行われる本会議質疑で学校教育、社会教育について質問をします。その内容についてお話ししま […] -
活動報告・お知らせ
メルカリ教室で地域の可能性が広がる
船橋市の施設で初めて行われるメルカリ教室@宮本公民館。 昨年8月に市と協定を結んでいます。 メルカリ […] -
活動報告・お知らせ
船橋市職員の懲戒処分:2分早退のタイムレコード代理打刻
1.不祥事と処分の概要 3月10日の市記者会見後に報道された内容が分かり易いですが、 各種報道の要点 […] -
活動報告・お知らせ
コロナ対策議会を振り返って
5月22日~6月10日市議会定例会、6月25日~30日臨時会がありました。県内で最も感染者確認数の多 […] -
活動報告・お知らせ
新型コロナ対策に関する行政報告 by 船橋市長
本日市長から新型コロナ対策に関する行政報告がありました。速報としてお伝えします(紙資料が配布され次第 […] -
活動報告・お知らせ
1月25日(土)つまがりと新年トーク
1月25日(土)12時半~14時まで、「つまがりと新年トーク」と題して市政全般についての意見交換会を […] -
活動報告・お知らせ
利用料金の見直しが可決成立~きららホールやアリーナの利用料は2倍に~
12月18日文教委員会における利用料の見直し集中審議7日目。本日委員会で利用料の見直しについて可否を […] -
活動報告・お知らせ
船橋の教育に声をあげるチャンス〜船橋市教育振興基本計画のパブコメ〜
船橋の教育の今後10年間の長期展望となる教育振興基本計画「船橋の教育2020」が示されました。 内容 […] -
活動報告・お知らせ
船橋の10年の教育の方向性を決める計画:委員会4日目
文教委員会4日目。本日は教育振興基本計画、利用料見直しに関する参考人招致を中心に委員会が開催されてい […] -
活動報告・お知らせ
使用料は上げる、職員の報酬は上げるで市民は納得するのか?集中審議3日目
公民館、体育施設の料金見直しについて文教委員会3日目。午前10時から休憩をはさみつつ17時まで約5時 […]