4月24日㈯につまがりタウンミーティングを行います。
新型コロナ対策や教育分野など3月議会に取り上げたことを中心に予定しています
ですが、皆様からこんな事を話し合いたい!というものがありましたら、ご意見を伺いながら進めていきたいとも思っています。お申込みをお待ちしています。
テーマ | 2021年度の市政の方向性と予算 |
---|---|
日時 | 4/24(土)13:30~14:40 |
場所 | 高根台公民館「和室」(定員15名※定員となりました)+Zoom オンラインミーティング(定員20名) 参加費無料 |
お申込み | https://forms.gle/FQ12SBTdHTxxVUr39 |
※会場参加ではマスク着用、消毒などにご協力ください。状況によってはオンラインのみの開催になります
他の「活動報告・お知らせ」記事一覧
-
活動報告・お知らせ
次回は4/27最終回!「いまさら聞けない?」船橋交流会のお知らせ
「いまさら聞けない?」船橋交流会とは つまがり俊明と、生活の中での疑問や船橋市政への要望を話し合うミニ集会です。 「ちょっと顔出してみようかな~」くらいの気持ちで、お気軽にどうぞ♪ 気軽に船橋についておしゃべりしませんか […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!124号 船橋市立医療センターの未来Q&A
「医療センター、新駅、海老川の治水について、つまがりさんはどう考えているの?」と聞かれることが増えています。よくやりとりをする内容をまとめました。 つまがり市政ビジョン 市政が集めた情報は市民の共有財産 市が情報を集める […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!123号 障がいのあるお子さんもないお子さんも地域で一緒に学ぶ環境づくり
障がいがある事自体以上に適切な支援が受けられないことによって、不登校、自傷行為、うつなどの二次障がいにつながっていくおそれがあります。予防的な対応という面でも地域の小中学校に特別支援学級が必要です。 また文科省の調査によ […] -
活動報告・お知らせ
船橋一直線!122号 学校給食を無料にしよう!
美味しい船橋の学校給食。トップの決断で無償化実現へ 市長が決断しないと変わらないものがあります。その代表的なもののひとつが学校給食の無料化(無償化)です。近隣の市川市や 印西市では新たな市長誕生をきっかけに学校給食費の無 […]