船橋一直線!107号 令和5年度船橋市議会議員選挙 結果報告

5879票をいただき当選させていただきました。(詳細な結果は裏面を参照)市民の皆様のため、船橋のため、気持ちを新たに活動して参ります。

これからもご助言、ご指導をよろしくお願いします。

投票率は低位

人口増加により有権者数も増えていることもあり、投票総数は増えています。
しかし投票率は34.73%と、前回に比べてプラスですが、前々回の37.16%には及ばず、市民の3人に2人は投票所に足を運ばないという状況は続いています。

投票率は若干回復しましたが…。

選挙直前は市など公共機関をはじめ様々な啓発活動が行われますが、市政に関心を持っていただけるように日頃から発信をし続けることが大切だと感じます。

そしてお一人お一人の投票が具体的にどういった変化や成果につながっていくのか、投票の効果を実感していただけるように、身を持って示していけるよう活動していきます。

他の「選挙」記事一覧

つまがり俊明の政策・実績はこちら
障がいのある子にも優しいまち

自慢の娘作

つまがりの原点

障がいのある子にも優しいまちはすべての人にあたたかく、暮らしやすいまちになります。私はそんな船橋を皆さんと一緒につくっていきたいです。

  • そんな船橋は、障がいの無い子にもあったかいまちになります。
  • そんな船橋は、子育てしやすいまちになります。より地域での消費も増えて商店も賑わい、地域経済も活性化します。
  • そんな船橋は、介護や医療を必要とするベテラン世代の皆さんにとっても暮らしやすいまちになります。