図はH29~H27に船橋市が行った市民意識調査の「市の施策で力を入れるべきもの」の上位5位の変遷です。幹線、生活道路の整備は3年連続1位でしかも約5割を占めています。

H30年の市民意識調査は船橋市が取りまとめ中ですが、今回つまがり独自の市政アンケートを実施致します。目的は統計では捉えきれない、皆様の生活や現場のリアルな声、を集めること。そして今後の基本政策や議会質問や議員活動に反映させていただくためです。些細な事でも結構です。草の根の政治を船橋から広げて参ります。
市政アンケート実施中!皆様の声をお聞かせください!
他の「広報広聴」タグ記事一覧
-
活動報告・お知らせ
船橋一直線!129号 親愛なる船橋の皆様へ
船橋一直線のつまがり俊明 皆さん、こんにちは。つまがり俊明です。船橋生まれ、船橋育ち、47才です。20歳の時に政治を志し、いつかはふるさと船橋の市長になりたいと思い研鑽を積んできました。民間ベンチャー企業を皮切りに、総務 […] -
活動報告・お知らせ
次回は4/27最終回!「いまさら聞けない?」船橋交流会のお知らせ
「いまさら聞けない?」船橋交流会とは つまがり俊明と、生活の中での疑問や船橋市政への要望を話し合うミニ集会です。 「ちょっと顔出してみようかな~」くらいの気持ちで、お気軽にどうぞ♪ 気軽に船橋についておしゃべりしませんか […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #184 】「いまさら聞けない?」船橋交流会を実施中!
これまでで、26公民館中、11公民館での交流会を終えました。 千葉県知事選挙のため、少しお休みをして、3月23日から再開し4月は毎週日曜日に行います。 初めての方も、リピーターの方もお待ちしています。参加費不要、毎回お席 […] -
週刊つまがり
【週刊つまがり動画配信 #177 】ミニ集会を開催します!
コロナ禍で、便利なオンライン集会が広がりました。今回は久しぶりになりますリアルでのミニ集会を開催します。 地域の課題を参加者の皆さんで共有、意見交換できる機会にしたいです。 となっており、定員20名で双方向の意見交換がで […]